竜ヶ岳 (りゅうがたけ)1485m
2016.10.25(火)


画像をクリックして下さい。
Norickのアルバムにジャンプします。(^^)

もどる

コースタイム 本栖湖キャンプ場(6:30)→竜ヶ岳登山口(6:50)→(7:30)東屋・石仏(7:35)→竜ヶ岳山頂(8:10)
竜ヶ岳山頂(8:35)→(9:05)東屋・石仏(9:10)→竜ヶ岳登山口(9:50)→本栖湖キャンプ場(10:05)

レポの写真は(Norick撮影)以外は楓撮影です。

本当は…北八の縞枯山なんか散策してこよう♪
って予定だったんだけど…、
前日の夜の天気予報で『長野は崩れるの早そうだ!』って事で、
急遽 行き先変更…ってか、色々と探して、
久しぶりに竜ヶ岳でも登りますかと決定。
(あぁ、北八行きたかったなぁ…。)

朝は4時頃に家を出発、河口湖ICから本栖湖へ。
あ、トイレは「みちのえき鳴沢」を利用したけれど、
本栖湖の入り口にも綺麗なトイレがあります。

本栖湖キャンプ場の駐車場に6時半前に到着。
(記憶通りの駐車場だね)


駐車場から見る竜ヶ岳。

では、仕度して登山口へ!
「竜ヶ岳登山口へ」の標識に従って進んでいくのだが、
(なんか…記憶と違う)
左 林道へ、右 本栖湖へ…の標識で、これどっちに行くの?となる。
だいたい、記憶と違うぞ この道!
で、一回少し戻って考えるのだが…、
やっぱり標識があるしと、また戻り左の林道へ、
と、すぐにゲートがあって、こっちで正解。(^^ゞ
(でも、やっぱり記憶と違う!)
ちょっと進むと、すぐに記憶通りの登山口に到着。
う〜む、10年以上来てないと色々と変わるのね。(^^;;

若干 タイムロスはあったけれど、無事に竜ヶ岳にとりつく。
最初は、林の中をジグザグの道を登る、
割と急な登りで、汗かきの楓さんの顔からは汗が噴き出す。(^^ゞ
ここで、下りてきた単独男性とすれ違う、
早く登って、早く下りてきたらしい。
そして、しばらく登ってから、元気な熟女2人組を追い越す。
この日 山で会った登山者はこの3人だけだった。


林の中を登る楓。(Norick撮影)

一回登り切って、鞍部に下りて登り返すと石仏のある東屋。
おっと、東屋の階段は壊れてるぞ。(^^;
富士山の頭は雲の中…、
竜ヶ岳の山頂も雲の中…、
う〜む、予報よりも早く天気崩れるのかも?
さっさと登っちゃおう!!


石仏と竜ヶ岳。

東屋と富士山。

東屋からは、笹原の中をジグザグに登る。
ジグザグは長いけれど、それほど急な所はなく、
楽しく登れる道だ…、
天気が良かったら、もっと楽しかったね。(^^ゞ

しかし、道が昔よりも掘れてる感じがした。
ダイヤモンド富士で有名になった竜ヶ岳、
登山者が増えて、道が掘れちゃったのかしら??

なだらかになって、笹原の中 本栖湖へ下りる道を右に分け、
少し進むと山頂に到着。
誰もいないね〜、眺望もイマイチだね〜。(⌒▽⌒;;


山頂のむっちゃ逆光の富士山。

富士山を諦めた山頂標識。


山頂で富士山を撮る楓。(Norick撮影)


山頂からの毛無山と雨ヶ岳。

隣の雨ヶ岳、毛無山の写真を撮ったり、
下半分しか見えてない富士山を眺めたりして、
しかし、風が冷たいので、
Norick氏はすぐ下りたい模様なのだが、
私の方は、せっかく登ったので、オニギリ食べたりして休憩したい…。

でも、渋々模様の相方にちょっと気分が悪くなり、
『良いよ、じゃあ もう下りよう!』と撤収。
ちゃっちゃと山頂を後にするのだが……、
ちょっと下りた所で、
『せっかく登ったのに!!』
『オニギリ食べたいのに!!』
と、モヤモヤが爆発し、
『やっぱり山頂戻って、オニギリ食べる!!』と楓さんは宣言。
(オニギリに執着?)

はい、山頂に戻ってしっかりとオニギリ食べましたよ。( ̄▽ ̄)
寒いって言っても、先々週の編笠ほどじゃなかったしね。

しっかりと休憩して満足した楓さん、(*^_^*)
今度こそ、本当に山頂を後にする。
(ってか、最初からそうしろよ! ってね)


標識と楓。(Norick撮影)

途中で見る富士山は、頭を雲で隠しているが、
『これはこれで 風情があって良い感じだね〜♪』
と写真を撮る楓隊。
他に、リンドウが3、4か所 残ってたり、
イワショウブみたいなのとトリカブトも見たけれど、
楓さんのマクロ写真は全滅。(T_T)(T_T)(T_T)
なぜだろう? マクロ撮れなくなっちゃったよ。
(カメラのせいじゃなくて、私のせいだよね)


イイ感じの富士山。


素敵だよ、富士山。


富士山と楓…その1。(Norick撮影)

富士山と楓…その2。(Norick撮影)


富士山と楓…その3。(Norick撮影)

富士山と楓…その4。(Norick撮影)


富士山とNorick氏。

東屋までのジグザグは、ルンルン楽しく下りて、
東屋からはストックを使って下りる。
(ちょっと急な感じがしたから)


平らな鞍部を歩く楓。(Norick撮影)


本栖湖を見下ろす。

Norick氏はヒザが痛くなったようだが、
(太ってないのにね〜)
楓さんも、若干 左ヒザが痛いような感じもしたが、
大きく痛むことなく下りられた。
(太目残りなんだよね〜)
軟弱 楓隊、来年の北アルプスは大丈夫か??(^^;;;
(不安だよね〜)

登山口まで下りて、朝とは違う道で駐車場へ向かう。
『そうそう、この道が前の道だよ!』とね。

で、キャンプ場の売店を見ると、
『竜ヶ岳のバッジあります』と張り紙があったので、
買いたくて入ったのだが…店の中には誰もいない。(;・∀・)
呼びかけても誰も出てこない。
竜ヶ岳のバッジは買った事ないので、どうしても欲しい楓さん、
仕方ないので、
バッジ代400円を持っていた紙に包んで、
『山バッジ代です』と書いてレジに置いてきた。
すみません、勝手に買わせていただきました。<(_ _)>
(おまけに、包んだ紙は北八の地図だ)

売店で楓隊がゴチャゴチャしてると、
外を団体の登山者たちがぞろぞろと通る、
もうすぐ雨が降り出しそうだけど、これから登るんだ〜。

車に戻って、靴を履き替えて、では温泉へ!(* ̄▽ ̄*)

今回の温泉は、西湖の『いずみの湯』。
(11年前はなかった温泉だね)
900円が800円になるネットクーポンを利用。(^^)
大きな内湯と露天風呂、つるつるになるお湯で、
洗い場も脱衣場も広くて、とても良い温泉施設でした。(*^_^*)

温泉の後、
『甲府の方へ抜けて帰ろうか。』とのNorick氏の提案に、
もちろん反対意見はなく、
勝沼のワインを目指しGO!(o⌒0⌒o)

フジッコワイナリーで2本、(会員カードも作った)
まるきワインで2本、
くらむぼんワインで3本、お買い上げ。

…くらむぼんワインでは、従業員さんが対応してくれて、
奥様の事を尋ねると、
元気ではあるのだが、『もう売店は…。』とのこと。
予想はしていたのだが…、
もう20年近くも このワイナリーに通い続けて、
最初から本当に良くしてもらった奥様なので、
かなり寂しい気持ちだ。
でも、また くらむぼんさんには行くけどね!(*⌒―⌒*)

勝沼ICから中央道で、談合坂でおやつに唐揚げ(!)を食べて、
渋滞もほとんどなく、3時半頃には帰宅。

予定じゃなかった竜ヶ岳だけど、
11年ぶりに登れて楽しかった〜。(*⌒▽⌒*)




本栖湖キャンプ場の売店で買ったバッジ。


本栖湖登山口は約910m、標高差は約575m


このページのトップへ


もどる

inserted by FC2 system