入笠山 (にゅうがさやま)1955m
2016.6.8(水)


画像をクリックして下さい。
Norickのアルバムにジャンプします。(^^)

もどる

コースタイム 沢入登山口(5:52)→入笠湿原(6:35)→(6:40)山彦荘(6:50)→入笠山山頂(7:24)
入笠山(7:40)→(8:20)山彦荘(8:40)→入笠湿原(9:00)→沢入登山口(9:42)

レポの写真は(Norick撮影)以外は楓撮影です。

今年の初山は…、
天気がイマイチでも花散策が楽しめそうな入笠山へ!( ̄▽ ̄)
2013年にも同じ時期に行って、アツモリソウが咲いてたし、
足慣らしは簡単山で 良いんじゃな〜い、ってね。\(^o^)/

朝3時ちょい前には家を出発。
外はちょっと小雨…さて、どうなるかな?
諏訪南ICで下り、6時前にまだ誰もいない沢入駐車場に到着。
うん、雨は降ってない♪(*⌒―⌒*)
トイレを借りて、とっとと出発だ〜!


ここから出発!


登山口に咲いてた…。

って、最初の15分…結構辛い。(^^;;
息は上がるし、汗は出て来るし、
やっぱり、半年以上のブランクがあるとダメだなぁ…、
それに、何やってもお肉が増えるお年頃の楓さん、
絶賛増量中の重い体のせいもあるのかもしれない。(T_T)
『太目残りだから…。』 とNorick氏に言ったら、
『残りじゃなくて、いつもでしょ!』 と返された〜!!(T_T)(T_T)(T_T)

後半は、楽チンな道で鹿避け扉に到着。


鹿避け扉を通る楓。(Norick撮影)

入笠湿原に入ると…青空だ〜!!\(⌒▽⌒)/
(…でも、時々 曇ったり、ガスったりね)
今年もズミの花が真っ盛り、良いねぇ。(*^_^*)


ズミの花の上に青空!

可憐なズミの花。


早朝の入笠湿原。

前回はゴンドラ駅へ行ったのだが、今回は行かない方針で、
すぐに左手の山彦荘へ。
すると、『ワンッ、ワンッ、ワンッッ!!!』と犬に吠えられる。
おっと、前にいたワンちゃんだ、今日も元気そうだ!( ̄▽ ̄)


おはよう、ワンちゃん!

山彦荘の前に咲いているはず…と見ると、
ありました〜!!
釜無ホテイアツモリソウとキバナアツモリソウ!!(*⌒0⌒*)
『綺麗だね〜、可愛いね〜!』
とモデルさん達をやる気にさせて せっせと写真撮影。


釜無ホテイアツモリソウ!

絶滅危惧種だよん。


キバナアツモリソウ!

可愛いよね〜。


山彦荘の近くで咲いてた…名前は?

では、雨が降らないうちに山頂行って来ましょう!
(午後に雨が降るかもって事だったから)
と、遊歩道へは行かずに真っ直ぐ入笠山を目指す。


おっと、クリンソウ!

しずくでお化粧ね。

なんちゃって登山で、短い時間だけれど…、
急な登りでふくらはぎがパンパンな感じ?(^^;
マジで、
もう北アルプスとか無理なんじゃね?と弱気になる楓隊であった…。

とは言え、ほどなくして岩場コースと迂回コースの分かれ道へ、
今回は迂回コースへ行ってみることに。
まぁ、どっちが良いかってほど変化なく、ラストがきついのは同じね。(^^ゞ


今回は迂回コースへ。

そして、山頂に到着!!\(^o^)/


入笠山頂、1955m

…今日も何も見えない〜〜〜!!!(⌒▽⌒;;;

ま、それは覚悟してた事なので、気にせず休憩してお握りをほおばる。
曇ってて眺望はないけれど、風もないし山頂は快適でした。(^^)


山頂のズミの花。

綺麗だ〜!



誰もいない山頂でマッタリしたら、
さっさと下りて、湿原で写真撮ろう! って下山開始。
登って来た迂回コースで下りましたよ。


途中に咲いてたレンゲツツジ。

そして、右手のスズラン畑に入ってブラブラと…、


鹿避け扉を通るNorick氏。

スズラン〜!


レンゲツツジね。

レンゲツツジにはちょっと早かった?


まだ開いてないレンゲツツジ。

ツマトリソウ

次は、『カゴメの森』になったらしい遊歩道をブラブラと…、
クリンソウの群生地を右に見て進み、
確かこの辺に咲いていたはずと探すと、
やっぱりありましたよ、白いクリンソウが。(*^_^*)
遠いけど、何とか撮れた〜!! かな?


クリンソウの群生。

あれ、カゴメの森だって。


ニリンソウかな?

たぶんニリンソウ?


何とか撮った白いクリンソウ。

山彦荘に戻って、山バッジを一個 購入。(^^)
で、またまたアツモリソウとか撮影ね。
(だって、今の時期のここでしか見られないし)


オオアマドコロ

小さな青い花。

入笠湿原に下りて、ぐるっと散策することに。
それにしても、ここはズミ(コナシ)の木が多いね、
奥の方は完璧にズミの森になってるし!


入笠湿原を散策。

クリンソウ


木道を歩く楓。(Norick撮影)


レンゲツツジ

全部ズミの木だ!


濡れたクリンソウ。

なんて花だろ?


ズミの小路だね。

ズミの小路と楓。(Norick撮影)

で、そのズミの森の入り口の木道でNorick氏がスッテンコロリン。(^^ゞ
あまりに綺麗な転び方でビックリよ。
まぁ、綺麗に転んだおかげでザックが身体を受けてくれて、
どこも痛くしなくて良かった。
しかし、湿った木は滑るからね〜、気を付けないとだ。(^^ゞ


ちょっと遠くにサクラソウが!

何とかズームで。


ウマノアシガタ…って言うらしい。

ゴンドラ駅に進む木の段々の両側は一面のスズラン畑。
近付いてよ〜く見ると…ちゃんとスズラン咲いてる!(*^_^*)
…でも、スズランって、咲いてても目立たないよねぇ。(^^;


一面、スズランばっかり!

地味だけど可愛いスズラン。

ガスで霞む湿原に別れを告げて、鹿避け扉を通ってドンドン進む。
…おっと、左ひざに違和感が。(@_@;)
確か、2013年もそうだったような?
そして、ガンガン歩いて下ってるうちに治ったのも同じ。(^^ゞ
って、久しぶりと言っても入笠山で足がヤバかったら、
本当に北アルプスは無理じゃね?
とますます自信を無くす楓隊であった…。


良く見たら、マイヅルソウが沢山あった。

何組だろう? 割と多い登山者とすれ違い、沢入駐車場に到着。
とりあえず、ストックには頼らずだった。(^^)
(持ってはいたけど)



さあ、今日は色々とあるので…、(色々??)
そそくさと温泉へGO。(^^)
沢入駐車場のトイレに割引券が置いてあったので、
『ゆ〜とろん水神の湯』を利用してみる。
1人800円のところ、割引券で750円。
男湯は1F、女湯は2Fで、
内湯と4個の露天風呂があり、
脱衣所なども使い易く良い施設でした。(^^)


ゆ〜とろん水神の湯

その後、今日のメインイベント、(えっ、山がメインじゃなくて?)
サクランボ狩りを目指す!!!( ̄▽ ̄)

楓さんの長年の夢、それはサクランボ狩り♪
果物などの○○狩りは、全くやってみたいとは思わないんだけど、
この世で唯一…サクランボだけは別!!
いつかやってみたいと思いながらも、なかなか機会が無くて…、
しかし、今回…やっと『夢を叶えよう!』となった訳ですよ。

中央道を戻り、双葉JCTから中部横断自動車道へ入り、
(まだ対面通行だった)
白根ICで下りて、しばし走って『芹沢(成)農園』へ。
事前にNorick氏がネットで予約を入れてくれて、
優待券を印刷して行ったので、
1人 40分 2千円が、1,800円にしてもらえた♪(^^)v

そして、狩るサクランボの木に案内してもらって、
3種類の木から好きなだけ食べて下さいと言われてフリーに。
食べ比べたけれど…やっぱり佐藤錦が激ウマ!!
佐藤錦を食べた後に他のを食べると酸っぱく感じる。(^^ゞ


サクランボ〜♪(でも、これは佐藤錦ではない)

いやぁ、佐藤錦ってすごいサクランボだね!

そりゃもう、夢中でバクバク食べる楓隊。( ̄▽ ̄)
種をぷっぷっぷって吐きながらね。(笑)
山の後のお蕎麦を我慢して食べるサクランボ、
『もう、お腹いっぱいで無理〜!』
となるまで食べたよ。(*⌒0⌒*)
で、40分を使い切らずにギブアップ。

お店に戻って、お買得の佐藤錦のパックを買って農園を後にする。(^^)


帰りは甲府昭和ICから中央道に乗り、
境川PAでトイレだけ寄って、
中央道集中工事で、調布〜高井戸の超渋滞にウンザリして、
その後はスイスイとお家に帰り着く。


小雨も覚悟していた入笠山だけれど、
晴れ女の実力全開で、案外と良いお天気で良かった。(*^_^*)
眺望はなかったけれど、花が楽しめたしね♪

それに…念願のサクランボ狩りも楽しかった〜!!\(⌒▽⌒)/

ありがとう、山の神様!!
ありがとう、サクランボの神様!!

…でも、小太りの楓さん、もっと高い山が不安かもよ〜!(^^;;




山彦荘で買ったバッジ。


沢入登山口は約1450m、入笠山までの標高差は505m


このページのトップへ


もどる

inserted by FC2 system