安達太良山 (あだたらやま)1700m
2015.9.24(木)


画像をクリックして下さい。
Norickのアルバムにジャンプします。(^^)

もどる

コースタイム 奥岳登山口(7:15)→勢至平分岐(8:35)→(8:55)くろがね小屋(9:15)→峰の辻(9:45)→牛の背(10:04)
→(10:28)鉄山(10:55)→牛の背(11:19)→(11:37)安達太良山頂(11:53)→あだたらエクスプレス山頂駅(12:53)

レポの写真は(Norick撮影)以外は楓撮影です。

いつか行こうと思っていた福島の安達太良山。
今年こそ行きましょう!!
ほんとうの空を見に!(*⌒―⌒*)

朝3時に家を出発して、外環を通って東北道へ。
二本松ICで下りて、7時過ぎに
奥岳登山口の『あだたらエクスプレス』の駐車場に到着へ。
駐車場にはすでに結構車が止まっている。
ゴンドラはまだ動いてないので、車の中で待っている人もいたね。


奥岳登山口

ゴンドラ駅の奥のトイレを借りて(解放されている)、出発。
すぐに、渓谷自然遊歩道への道とどっちに行っていいか迷う楓隊。
ま、どっちに進んでも行けるのだが、遊歩道から戻って登山道へ入る。

登山道と言っても…馬車道と呼ばれる林道(?)。
つづら折りのなだらかな馬車道をゆるゆると登って行く。
『この道、快適ジャン!』(o ̄▽ ̄o)
軟弱な楓隊にはピッタリの道だぞ!(笑)



ミヤマアキノキリンソウ

真っ赤な実のナナカマド

途中、前から来た赤のジムニーに道を譲る。
くろがね小屋の車かな?
ものすごいオフロードだけど、車の通れる道だから楽ちん登山だ。(^^)
こんな楽ちん登山道がくろがね小屋まで続いている。


ジムニーが下りて行った(Norick撮影)

快適な馬車道を進む楓(Norick撮影)

勢至平の標識をちょっと左に分け入ると、
視界が開けて安達太良山の山頂…素敵な乳首ちゃんが見える♪(*^_^*)
いやぁ、本当にもろ乳首だね、(笑)
それに、山の斜面の紅葉が始まっていてなかなか綺麗だ♪♪



勢至平からの眺望

素敵な乳首さん



紅葉してる♪

リンドウ

更に進むと勢至平分岐、左は峰の辻への直登、
楓隊は右のくろがね小屋への道を進む。
途中、岳温泉の車らしい2台に追い越される、源泉の管理に行くのかな?
当りで、小屋の手前の駐車場(?)に止まって、作業してたみたい。



岳温泉の車

斜面が紅葉し始めている



くろがね小屋が見えた!

終わったらしいガクアジサイ?


くろがね小屋に到着!

くろがね小屋に到着して、トイレを借りようと思ったら、
ちょうど…お掃除中らしくて、『ちょっと、待ってて〜!』との事。
はい、おとなしく待ってトイレを借りました。(^^)
で、売店で小屋のオリジナルバッジを買うと、
『この小屋は安いよ〜!』と小屋番さんに勧められる。
パンフレットを貰ったが、
確かに温泉入れて2食付で6,320円(税込)は安いね!!(^^)

小屋のベンチでお握りを1個消費。(1個で我慢?)
裏の立ち入り禁止区域からの硫黄の匂いをちょっとクンクンして、
では、次を目指そう!(⌒▽⌒)



小屋の前に咲いてた花?

立ち入り禁止!



もう少ししたらすごく綺麗になりそう

オレンジ色のカエデ

ちょい紅葉の中登る楓(Norick撮影)

ラクラク馬車道に比べたら、いきなりの急な登山道。(^^ゞ
せっせと登り峰の辻に到着。
しかし、この山…道が沢山分かれていて、初めての人にはちょっと分かり難い。
で、勢至平から直登して来たらしいオジサマに聞いてみる。
『地図見たら?』とNorick氏のぶら下げてる地図を指して言われたが、
いや、それで自信がないから聞いてるんだってば。(^^;
でも その後 親切に教えてくれましたよ、ありがとうございます。(^^)


峰の辻

峰の辻から、牛の背へ、馬の背を通って鉄山へ。
その道の左側は沼ノ平…白い荒涼とした不思議な光景が広がっている。
こ、これは、すごい眺めだね!
反対側には通って来たくろがね小屋も見えて楽しい〜。(⌒▽⌒)



沼ノ平

これから登る鉄山



くろがね小屋を見下ろす

沼ノ平の向こうに磐梯山


鉄山に向かう楓(Norick撮影)

鉄山は1709m、ちょっとだけ安達太良山よりも高いのね。
しかし、山頂標識が無いのは残念だと思う!!(・_・;)

少し雲が多いが、眺望は素敵で、
福島の名峰、磐梯山も美しく、その下に檜原湖(たぶん)も見える。
これから登る安達太良山頂は…ちらほら人の姿が確認できる。



鉄山の山頂

磐梯山



これから行く安達太良山

鉄山の避難小屋


鉄山で撮った動画

とにかく、鉄山でゆっくり休憩。
久しぶりにお湯を沸かしてコーヒーを飲む。
コーヒーもお握りも美味しいぞ〜!(*⌒▽⌒*)

鉄山からは来た道を牛の背まで戻る。


沼ノ平を見下ろす楓とススキ(Norick撮影)

さあ、本日のメイン…安達太良山を登っちゃおう!(^O^)
乳首に近付くと…岩のカタマリだ。


近くで見る乳首さん

急な岩場に鎖やら鉄梯子がかかっていて、人が多いのでちょっと渋滞。(^^;
楓隊は鉄梯子はさけて、鎖場の方から登る。
(どっちからでも登れた)
すぐに岩場の狭い山頂に立つ!\(⌒▽⌒)/

ああ、今日は『ほんとうの空』じゃなくて『ほんとうの雲』だ…。(^^:::
ざんね〜ん!!

で、山頂には…ワンちゃんが一匹!(@_@;)
(そう言えば…駐車場に犬がいたっけ!)


山頂に犬が立つ!

名前を聞いたら、レオ君、15歳との事!!
えっ、15歳???(@_@;)
さすがに、岩場にかけた脚がよろよろと危なっかしい。
ゴンドラに乗って登って来たらしいが…、
下りは大丈夫かしら?
大阪から来たという飼い主さんが担いで下りれる?
しかし、
レオ君…若いオネエサンが好きらしくて囲まれてご機嫌そうだった。(^^ゞ


登って来た鉄山を見る

岩の山頂を下りたら、
素敵な乳首ちゃんに別れを告げてゴンドラ駅を目指し下山開始。(*^_^*)


安達太良山〜!

浮石の多い、ちょっとヤラシイ道をトットコ下りる。
思ったよりも急で、時間は短いがなかなかキツイ道に思えた。
登って来る人達はみんなしんどそうだったし。(^^;

だが…紅葉が美しくて、思わず歓声を上げる楓隊。(*⌒▽⌒*)
わあ、予想以上に綺麗になってる〜♪♪♪
これは嬉しいね。(*^_^*)



おおっ、綺麗だ!

赤いカエデ〜!



サラサドウダン? ベニサラサドウダン?

綺麗〜♪


所々で紅葉中


紅葉を撮る楓(Norick撮影)

紅葉の中下る(Norick撮影)

まだ駅に着かないのかなぁ?と思って下りて行くと、
立派な木道に変わって…これがかなり長く続く。
えっ、この木道 むっちゃ長くない??って感じ。(^^ゞ
薬師岳展望台を左に分けて、ちょっと進むとゴンドラ駅に到着。
『こっちからの登りの方がキツクね?』と思っちゃった楓隊よ。(^^ゞ
だって、馬車道は楽ちんだったもの…。


あだたらエクスプレス山頂駅

そして、ゴンドラ駅のトイレを借りて休憩しながら、楓隊会議を。
ゴンドラに乗るか? それとも歩いて下るか?
会議はなかなか混迷を極めましたが…ゴンドラに決定!(笑)
(なんたって、軟弱だからね〜)
チケット1人950円也を購入して、ゴンドラに乗り込む。
奥岳登山口まで…あっという間に!う〜ん、楽ちんだ!(o ̄▽ ̄o)


ゴンドラ乗っちゃった


せっかく福島まで来たので、岳温泉にお泊り。
『碧山亭』というお宿にお世話になりました。(*^_^*)
次の日は雨だったので、裏磐梯の五色沼散策は諦め、
『あぶくま洞』に寄って、(ずいぶん昔にも行ったらしい?)
その近くの『白友』さんってお店でお蕎麦を食べて、
常磐道を使って帰って来ましたよ。(^^)
柏ICで下りそこねて、三郷ICで迷って…ね。(笑)


碧山亭の前の鏡池で会った福島のニャンコ

お夕食♪


あぶくま洞(Norick撮影)

すごく広い〜!(Norick撮影)



憧れの安達太良山、登れて本当に良かった!
色んなコースがあって、とても楽しい山だね。
ほんとうの空は曇っていたけれど、やっぱり ほんとうの空だ。(*^_^*)
うつくしまふくしま、楽しい山行きありがとう!(*⌒―⌒*)



智恵子は東京に空が無いといふ、
ほんとの空が見たいといふ。
私は驚いて空を見る。
桜若葉の間に在るのは、
切つても切れない
むかしなじみのきれいな空だ。
どんよりけむる地平のぼかしは
うすもも色の朝のしめりだ。
智恵子は遠くを見ながら言ふ、
阿多多羅山の山の上に
毎日出てゐる青い空が
智恵子のほんとの空だといふ。
あどけない空の話である。

…高村光太郎 『あどけない話』…




くろがね小屋オリジナルバッジと登山口で買ったバッジ2個


奥岳登山口は約950m、安達太良山頂までの標高差は約750m


このページのトップへ


もどる

inserted by FC2 system